第28回「ザラツ研磨」見たさにセイコーミュージアムまで行ってきた話
スゲイノウ人森さんとの対談・第28回です。 今回のテーマは「磨く」。なんともぼんやりとしたテーマですが、森さんが磨くを語ると、まあいろいろ出てくる。 普通の生活をしていると、なかなか出会わないニッチな磨きの世界をご紹介し…
2019年11月30日
スゲイノウ人森さんとの対談・第28回です。 今回のテーマは「磨く」。なんともぼんやりとしたテーマですが、森さんが磨くを語ると、まあいろいろ出てくる。 普通の生活をしていると、なかなか出会わないニッチな磨きの世界をご紹介し…
2019年11月23日
スゲイノウ人森さんとの対談・第27回です。 以前、町工場男子との交流を記事にさせていただきました。その時に話題にあがったのが「おおたオープンファクトリー」というイベント。 今回は森さんがそのイベントを通して、町工場を巡っ…
2019年11月15日
スゲイノウ人森さんとの対談・第26回です。 第23回の記事で、森さんは万年筆をいじらずにプラモデルで遊んでる!?なんて書きましたが、全ては万年筆のため。 プラモデルは万年筆を塗装するための練習台にすぎないということでした…
2019年11月9日
スゲイノウ人森さんへのインタビューの第25回です。 今回は、探訪記という形で、森さんが銀座の蔦屋書店で開催されている「煌めきのペンフェア」を訪れた時のお話をうかがいます。 スゲイノウ人の森って誰それ!?という方はこちらか…
2019年11月1日
スゲイノウ人森さんとの対談・第24回です。 最近の森さんは、万年筆磨きをお休みして、塗装を研究したりしてるようです。少し方向転換を考えているのかもしれませんね。そんなこともあって、今回は自分のやりたいことと、儲かることの…