金継ぎがプロ並みにできる人を探しています。
金継ぎ(きんつぎ)とは、陶磁器の割れや欠け、ヒビなどの破損部分を漆によって接着し、金などの金属粉で装飾して仕上げる修復技法。なかなか奥が深い世界なので、専門の職人さんもいますが、きちんとお願いすると結構値が張ります。「大切なモノだけど、そこまでは」という人がお客様になります。「最初は趣味で金継ぎ教室に行ったんだけど、はまちゃって」という人で構いませんので、力を貸してください。
まずは気軽にお問い合わせください。スゲイノウ人を見かけた方はコメント欄からも情報お待ちしています。